2021年12月23日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 tanyou-admin といといといおもちつき♪ 毎年恒例 もちつき大会が行われました😚 まずは先生たちが小突きをして・・・ そして「よいしょ~」と勢いよくついてくれました! こどもたちからは 「先生がんばれ~~~~」 「よいしょ~~~~」と […]
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 tanyou-admin といといといさくら組手作りみそのお味噌汁 昨年度作った味噌を使って さくら組のお味噌汁を作りました!! 出来上がった味噌はこんな感じです。 仕込んでから約10カ月ほ […]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 tanyou-admin といといとい柚子でぽかぽか温まろう♪ とある先生がお家から柚子をもってきてくれました(*^-^*) 今から旬を迎える柚子。爽やかないい香りがします🍊 この柚子を使って1号認定の子ども達が、あったか・ぽかぽか体験をしました! まずは子どもたちと一 […]
2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 tanyou-admin といといとい手作りみそを仕込みました♪ 11月も終わりに近づき、段々と寒くなってきたので 調理室では給食に使う『みそ』を仕込みました(*^▽^*) みその材料は乾燥大豆、米麹、食塩の3つだけ。とってもシンプルです。 大豆をよく洗ってから水に一晩浸し、大豆に水を […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 tanyou-admin といといといこども園のカリンを使って 園庭に生えているカリンの木🌲 今年もカリンがたくさん実りました(*^^*) カリンには細菌やウイルスによるのどの炎症を鎮めてくれるカリンポリフェノール 抵抗力を高めるビタミンC、おなかの調子を整える食物繊維が含まれます🎵 […]
2021年11月20日 / 最終更新日 : 2021年11月20日 tanyou-admin といといとい収穫祭前日と炊き出し給食の様子 収穫祭前日と、収穫祭当日の炊き出し給食の様子をお伝えします(*^-^*)🎵 収穫祭前日、秋冬野菜の豚汁に使う野菜やきのこのカットや皮むきを 各クラスで分担して行いました(*^▽^*) 0、1歳児クラス べジ […]
2021年11月20日 / 最終更新日 : 2021年11月20日 tanyou-admin といといとい11月のお誕生会メニュー 11月は秋の収穫を祝い、収穫を下さった神様に感謝する収穫祭と もしもの時に備えての炊き出し給食を兼ねたお誕生会でした(*^▽^*)♬ 🎉11月のお誕生会メニュー 🍴昼食 ・もみじご飯 ・ぶりの塩焼き(地元産すだち添え […]
2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月20日 tanyou-admin といといとい11月の給食メニュー紹介 11月に提供した給食を紹介します(*^^*) 11月2日(火) いい和食の日 昼食 ・さけのきのこみそ焼き ・ほうれん草のささみ和え ・豆腐のすまし汁 きのこ味噌の中には白菜もたっぷり入っています。 脂ののった鮭がとって […]
2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 tanyou-admin といといといさわやかレモングラスティー 園内で育っていたレモングラス🍃 見かけはススキの葉のよう、ちぎるとレモンの様な香りがするハーブです🍋 5歳児さんがフレッシュハーブティーにして飲みました☕ 「イネみたい!」「ちょっといい匂いで、ちょっと臭い […]
2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 tanyou-admin といといといレタスのスープ プランターで育てていたサニーレタスを収穫しました♪ 新鮮なサニーレタス! 「いっぱいとれた~」「ふかふか」と子ども達(*^▽^*) ガラスボウルいっぱい収穫できました🌱 水できれいに洗って 食べやすい大きさにちぎって お […]