9月のお誕生会給食🐇

今日は、9月生まれのおともだちのお誕生会でした🎉

 

あの大人気わんちゃんのパトロール隊さんたちが来て大盛り上がりのお誕生会でした!

 

今月のお誕生会メニューはこちらです✨

🐰うさちゃんごはん

白いご飯をうさぎさんの形に成型しました。

目とお鼻は黒ゴママヨ、お口はケチャップで一つ一つ可愛くな〜れの気持ちを込めて描きました✨

取り分ける前に子どもたちに見せると嬉しそうに覗き込んでいました😊

 

🌝お月見つくね

旬のキノコを3種類使った旨みたっぷりのつくねです。

タレは、お月見団子風にみたらしタレにしました。

みんなおかわりまでペロリと完食してくれました😋

 

🍊ふるーつさらだ

3種のフルーツと子どもたちが大好きなブロッコリーを合わせてサラダにしました。

味付けは、リンゴ酢をベースにフルーツの味わいを際立たせる甘酸っぱい洋風なドレッシングです。

 

🌽月色ほっこりスープ

お月様のような黄色いコンソメ豆乳スープです。

かぼちゃと玉ねぎをじっくり煮て潰し、クリームコーンとコンソメ、豆乳で飲みやすく味を整えました。

旬のかぼちゃが味わえる飲みやすくて栄養たっぷりのスープは子どもたちに大人気でした☺️

 

🎑お月見ゼリー

お楽しみおやつはお月見ゼリーでした。

土台の赤紫色ゼリーは、秋の日没直後のような綺麗な赤紫色をイメージして、丹陽の畑で育った赤じそから作りました。

赤じそから鮮やかな赤紫色を煮出しててんさい糖とリンゴ酢で味を整えたしそシロップを水で食べやすい濃さに薄め、寒天で固めました。

お月様🌕と星🌟は、かぼちゃパウダーで色をつけました。

うさぎさん🐇と雲☁️は、豆乳で色をつけ、メープルシロップで味をつけました。

そんな甘くて体に優しいものだけでできたゼリーです。

お誕生月の子どもたちには、お名前入りのうさぎさんクッキーも付きました!

 

今月のお誕生会は、少し早いお月見をテーマに作りました。

旬のものに加え、お月様やうさぎさんをモチーフにしたメニューを沢山取り入れました♪

ちなみに、今年の中秋の名月🌖は10月6日ですが、満月🌕は翌日の7日となるそうです。

その日はぜひ夜空を見上げてみてください☺️

 

9月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!