収穫祭前日と炊き出し給食の様子

 

収穫祭前日と、収穫祭当日の炊き出し給食の様子をお伝えします(*^-^*)🎵

収穫祭前日、秋冬野菜の豚汁に使う野菜やきのこのカットや皮むきを

各クラスで分担して行いました(*^▽^*)


0、1歳児クラス べジタッチ(野菜に触れて五感や野菜への親しみの気持ちを育てる取り組みです)

 

保育教諭:「このお野菜なーんだ?」

子ども達:「だいこん!」「にんじーん!」「きゅうり、においする~」

  

それぞれの野菜に興味津々。くるくる回して観察したり、触ったり、匂ったり。


2歳児クラス 玉ねぎの皮むき、しいたけの軸とり

 

「ドーンと任せて!」と言わんばかりの慣れた手つきで

あっという間に、皮むきと軸とりをしてくれました✨

茶色い皮が剥かれて、真っ白になった椎茸がひとつあったのはここだけの話…🍄笑


3歳児クラス 白菜ちぎり、かぼちゃの種とり

 

スプーンを持つ手に力を込め、手首の返しを使って、南瓜の種を上手にとっていく3歳児さんたち。

白菜ちぎりは「これ、さかな!」「へび~」とちぎった白菜の葉を見せ合いつつ

大きな白菜1玉をダイナミックにちぎってくれました!

ちぎる前くらいの大きさの白菜の葉あったけれど、それもそのまま豚汁に💛


4、5歳児クラス 大根・人参の皮むき、カット

  

ピーラーと包丁を使っての野菜の下準備は、お兄さん・お姉さんクラスにお任せ!

「乱切りって難しいかも~」「出来んかもしれん」とドキドキした様子の子もいましたが

しっかりした手つきで、人参と大根をイチョウ切りと乱切りにしてくれました👏


みんなの力を合わせて野菜とキノコの下準備完了!


🍲収穫祭当日

 

当日は火起こしからスタート!薪に火をつけて、鍋を置き、だし汁で野菜をグツグツ煮込みます。

 

子どもたちもお手伝い(*^▽^*) もうもうと湯気が上がる大鍋にドキドキです(*^。^*)

 

野菜が柔らかく煮えたら、味噌を溶きいれて出来上がり✨


この日は防災の炊き出し給食という事もあり、園庭で昼食を食べました(*^▽^*)

みんなで作った豚汁は特別なお味だったのではないでしょうか🍲

秋晴れの中、色づいた紅葉やイチョウを眺めながら食べるご飯は格別でした✨